花粉症(アレルギー性結膜炎)

一般内科

眼科診療の特徴

一般眼科

網膜硝子体専門眼科

循環器内科

呼吸器内科

糖尿病内科

アレルギー科

健康診断

予防接種

骨粗鬆症外来

禁煙外来

睡眠時無呼吸症候群

外科

外科

花粉症(アレルギー性結膜炎)

糖尿病の方は内科と眼科を受診しましょう。

連携医療機関リンク

患者の気持ち

花粉症の三大症状 ~目と鼻の場合~

花粉症の三大症状と言えば、鼻の場合は「くしゃみ」「鼻水」「鼻づまり」、眼の場合は「目のかゆみ」「充血」「涙が出る」です。
中でも「目のかゆみ」は、最も多くの人が悩み困っている症状です。その他にも、「目がはれぼったい」「目やにが出る」「目がごろごろする」「かすむ」「まぶしい」「痛い」などの症状がみられます。


これも花粉症の治療!? ~全身の症状~

花粉症の症状は目や鼻だけでなく、様々な全身症状がみられます。

気管支喘息やアトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患がある場合、症状が悪化することもあります。主治医と相談しながら症状をコントロールし、花粉飛散シーズンを乗り切りましょう。


点眼薬を使う時の注意点

点眼薬は医師の指示に通りに使用しましょう。また、昔に処方された点眼薬や他の人が処方された点眼薬の使用は、絶対にしないで下さい。

  • 2種類以上の点眼薬を使用する時は、5分くらいの間隔をあけて点眼する。
  • 点眼薬のボトルの先端が目やまつ毛に触れないようにする
  • 花粉が飛散している時間は点眼を続ける
  • 症状が良くならない場合は、当院へご相談下さい

コンタクトレンズをしている人への注意

  • アレルギー症状がある場合は、なるべくコンタクトレンズは装用しない
  • 防腐剤が入っている点眼薬は、コンタクトレンズをはずしてから点眼する
  • 防腐剤がレンズに付着する可能性があるため、点眼して10分以上経過してから装用する 

初期治療を始めましょう

花粉症が悪化してから治療を始めると、お薬が効きづらく、症状もなかなか改善しません。最近では、花粉が飛散する2週間くらい前から薬物療法を始める初期治療という方法が推奨されています。症状が現れる時期を遅らせる、症状を軽くする、症状がみられる期間を短くする、薬剤の使用を少なくできるなど、多くのメリットがありますので、お早目に「広尾羽澤内科眼科クリニック」までご相談下さい。


クリニック概要

広尾羽澤内科眼科クリニック

[ADDRESS] 東京都渋谷区広尾3-11-10
・広尾駅より徒歩10分
・恵比寿駅より徒歩12分
・東四丁目バス停より徒歩5分

■ 羽澤ガーデン正門跡前

[TEL] 03-6450-5160

診療科目(内科 眼科 循環器内科 呼吸器内科
糖尿病内科 アレルギー科 外科 往診応需)


診療時間表

※眼科は受付時間の予約を承っております